TEMA-NUKI Days

かんたんべんりにくらすためのちいさなライフハックなど

ブログに「てまぬき」というタイトルをつけた理由、または前のブログが3週間で行き詰まったわけ

f:id:snow4763:20160228095433j:plain

 

長いタイトルですみません…でもこういうのも一度やってみたかった(笑)

このブログを始めて、早いもので1か月になりました。

何か記念になるような記事を…と思い、そういえばブログのタイトルについて特に何の説明もしていなかったなぁと。

TEMA-NUKI=手間抜き、なのですが―― タイトルに「手間を抜く」を謳うって、なんていうかちょっとアレですよね(笑)
ブログをやるならば「手間暇かけた丁寧な暮らしってステキですよね★」みたいなのが王道だと思いますし、わたしもそうしたかったんですけどね~、まあいろいろありまして。

ということで、せっかくの機会でもありますし、何がどうして「手間抜き」になったのか、ちょっと(長めに)語ってみようと思います。

 

ブログに必要なものとは?


突然ですが、「ブログを立ち上げる・続けていく」ために必要なものって何だと思いますか?
もちろん、人によってその答えはさまざまだと思いますし、正解はひとつではないと思いますが。

わたしならば―― 「熱」だと答えます。

今までいくつかのブログを立ち上げ、続けてみて。
長続きしたものに必ずあったのは「熱」だった、と確実に言えると思います。

 

たとえばこんな感じ

初めて立ち上げたブログは「インテリア好きな女子の毎日を綴る」的なもの。
ただの下手の横好きでセンスは皆無でしたが(笑)「インテリアが好き!」という情熱だけで生半可な知識を語りまくり…ほんと若さで突っ走った感じではありましたが、そこそこ長続きしていろんな方々と交流することができました。楽しかった!

そして、一番長続きしたのは趣味のブログ…ゲームやアニメやCDなどの感想を語るもの。
遅れて来たオタクとして目覚めてしまった勢いのまま、プレイした&視聴した作品について語りたい!!!とこれまた情熱で突っ走り。
毎日毎日長々と熱く語って、自分も楽しかったですし、同好の士が集まる場としても楽しんでもらえていたかなぁと思います。
これは今でもたまーーーに更新してますが、更新がなくても過去の記事を読みに来てくれる人がいてうれしかったり。

毎日更新、とまではいかなくても、何か1つ記事として書き上げるにはやっぱり「熱」が必要です。
ブログを更新することが「義務」になってはつまらない。自分も楽しむためには、楽しい!更新したい!と思えるような「熱」がなきゃ、とつくづく思います。

 

前のブログが3週間で行き詰まった理由


実はこのブログ、昨年末に一度FC2で始めたんですよね。

久しぶりに「片づけ熱」が急速に再加熱して…ちょうど「ミニマリズム」がやたらと取り上げられていたりして「わたしが目指したかったのはこれじゃん!!!」みたいになって。
実際に家の中をまた片づけまくったり、それ系の本や雑誌やブログを読みまくって、頭の中がいろんな考えでぐるぐる沸騰しそうになって、ダメだ!思いの丈を語る場を作らないとこのままじゃ爆発してしまう!と(笑)

なので、「熱」はもう十分過ぎるほどあったはず、なんです。
―― が。

始めて3週間経つ頃にはもう書くことがなくなってしまって…それどころかなんだか気持ちまでひどく落ち込んでしまって。
だって…わたしが語れることなんて何もなくない?
世の中にはこんなにたくさんの素晴らしい実践者の方々がいて、キラキラ輝くようなまぶしい暮らしをしているのに、そこに手も届かないようなわたしごときが何かを書いたところで中途半端な…実践記録にすらならないじゃない?

で、落ち込んで焦って…記事のネタになるようなことが何かないか…そうだ、アレとかコレとかを処分して、それを記事に…!
―― と思いかけたところで、本末転倒すぎる!こんなことしてちゃダメだ!と我に返りました。

その辺りの顛末を書いた記事はこちら ↓↓↓ になります。
興味がありましたらどうぞ。

mndgt.hatenablog.com

まあ要は、「理想と現実のギャップ」ですよね。

憧れが募るあまり、現実の自分との乖離に打ちのめされてしまった…憧れはときには「毒」にもなる、そう感じた年末年始でした。

 

自分が本当に語りたいことって何だろう?


でも、それでもまだなにかもやもやがあるんですよね、胸の中に。
何かは語りたい…これは何なんだろう?わたしは本当は何を語りたいんだろう?

―― で、考えた結果たどりついたのが、「手間抜き」です(おお、やっとタイトルにたどりついたw)

ミニマリズム」に憧れたのも、片づけがそこそこ好きなのも、ガジェットやデジタルが好きなのも、突き詰めていけば全部「手間をかけたくない」からなんですよね。
手を掛けたいことには全力で取り組みたいけれど、手間をかけたくないことはとことんめんどくさいしやりたくない。
そんな超ド級のめんどくさがりやなわたしは、考えてみれば行動や思考のほぼすべてを「いかにして手間を省くか」から始めていることに気づいて。

これなら、いくらでも「熱」を持って、しかも無理せず背伸びせずに書ける、書きたいことが思い浮かぶ!
そう思って、このブログのテーマを「手間抜き」に統一することにしました。
「手間をいかに上手に抜くか」から始まるあれこれ、こんなものを使ってます、こんな工夫をしてます、手間を抜くのに味方になるもの、逆のもの…手間をかけずに便利に楽しく暮らしていける方法を、自分の暮らしの中から見つけて書いていこう、と。

 

ニッチすぎる、でもだからこそ


とはいえ、こんなめんどくさがりやはわたしだけかも、とか、こんな情報いったい誰に需要があるんだろう…とは思います、正直(笑)

「素敵な暮らし」をお見せするわけじゃないのでこのブログそのものに固定の読者の方がついてくださるとは思えないですし。

でも、しょうがないんですよね、だってそういうブログなんですもん。
もし万が一自分と同じようなめんどくさがりやさんや、同じようなことで困っている人がいて、検索をかけてみたらたまたまヒットした…それでこのブログの記事を読んでくださって、何かの助けになればうれしいし、何の足しにもならなかったら…ごめんなさい。
そんな、ニッチな困りごとへのアーカイブを作りたい、というのがこのブログの最終目的。

上に挙げた趣味のブログがそんな感じなんですよね。
今はもうほとんど更新しなくなってしまったけれど、現在その趣味にハマっている、ハマりつつある、そんな方々が検索でたどりついて、読んでくれている。
あのとき情熱のままに書き綴った情報や感想が、めぐりめぐって今誰かの助けになっているかもしれない、というのがとてもうれしい。

あと個人的に、わたし自身が誰かのブログを読むときって、何かを知りたくて検索したらたどりついた、っていう流れが圧倒的に多いんです。
上に挙げた記事でも書いたように、特定の方のブログを読み続けることはしばらく封印しているのもあって、今はピンポイントで記事だけを読ませてもらっている感じ。
ライフハック系の記事が大好きで、なるほどなー!とか、わたしもそれやってみよう!みたいになるのが楽しくて。

だからわたしも…って、わたしの「やってみました」話なんて実家のおかんの「これいいわよー!」レベル…より低いとは思うのですが(笑)
でももしかしたら、そういうおかんの思いつきみたいなレベルでも…こんなに世界は広いんだからその中の誰か一人でも、わー助かるー!って人がいる、かも、しれない…?(弱気)

 

楽しく、気ままに


もちろんそれだけじゃなく、ほんとにただ自分が好きなこと…ゲームの話題なども書いていきたいなと思っています。

自分の書きたいことを、背伸びせずそのままに。
いつか書きたいことがなくなったら、無理にネタ探しなどせず放置からのフェードアウトもあるかもしれません。
それもまたいいんじゃないかな、と。
アーカイブが残っていって、いつか誰かがどこかでほほう…と読んでくれたら、それで十分です。