TEMA-NUKI Days

かんたんべんりにくらすためのちいさなライフハックなど

ゲームの攻略情報をEvernoteで管理する

 

f:id:snow4763:20160316093903j:plain

 

攻略本があるゲームは攻略本を買ってから始めるヘタレなゲーム好きです。

これはもう性格だと思うのですが、基本的に冒険はしない…というかできないタイプなんですよね。
さらにマニュアル人間であり効率厨である…あんまりゲーム向きじゃないのかも(笑)

でもこういうタイプにはまたそれなりの楽しみ方があって、その一つが「準備をする」こと。
自キャラのレベルを徹底的に上げる、より強いスキルを習得する、いろいろな特性を持った武器やスキルを複数用意する、アイテムをできるだけ貯め込む、etc…
その準備の段階が楽しくて楽しくて、それがラスボス戦で全部ハマったときの快感ときたらもう…!

逆に言えば、手探りで進んでいくハラハラ感、試行錯誤を繰り返す楽しみ、そういうゲームの醍醐味を味わえないわけで、我ながらもったいないなぁと思います…もっと強い心があればなぁ…でも準備万端でもラスボス戦で手が震えるヘタレだからなぁ…

そんなわけで、攻略本があるゲームはチャート通りに進めながらスキルや武器をコツコツとゲットし、これは作った、これを次にやる、今ここまで進んだ、など付箋をベッタベタに貼りまくってプレイしています。

しかし問題は、攻略本がないゲーム。
今はネットに自分の攻略法をアップしてくださっている方も多いので、以前はそうしたサイトをせっせと印刷してはメモを書き込んでプレイしていました。
それから、攻略本があったとしても書き込みたい要素が多すぎて付箋じゃ足りない!というときにも、情報をメモった紙を攻略本に挟み込んで見ながらプレイしたものでした。

でも!今は!Evernoteがある!!!

攻略サイトはクリッピングすればいいし、紙やノートにメモっていたような情報もEvernoteにノートを作って書き込んでいけばいい。
あとから新しい情報を上書きしたりメモをつけ加えたりするのもきれいにできるし、ほんっっっと便利です!

 

Evernoteで管理しているゲーム情報あれこれ


―― と、もうここまでで、ゲーム攻略にEvernoteが役立ちますというエッセンスは全部書けちゃった感じなのですが(笑)せっかくなのでどんなふうに使ってるかの覚え書きも記しておきますね~

 

チャートの管理

ストーリーのあるゲームは、章立てされていたり、分岐に関わる選択肢があったりしますよね。
進行を把握しておきたいときには、チャートが一覧できる攻略サイトのページなどをクリッピングして、章や選択肢にチェックボックスをつけていきます。
で、ゲームを進めながらその部分までクリアしたらボックスにチェックを入れる、と。

というのも、わりと細切れの時間にゲームをすることが多いので、どうしてもキリの良いところで終われないんですよね。
場面転換が目まぐるしかったり、選択肢がわかりやすかったりするといいのですが、同じ風景のMAPが続いていたり似たような選択肢が続いていたり(はい→いいえ→いいえ→はい→はい、とかw)すると、ストーリーの中で迷子になってしまって…セーブデータの情報だけじゃ厳密な進行状況はわかりづらいし…
そういうときに限って大事なイベントが控えていたりして、ああ~~~前回どこで終わったんだっけ!次の分岐でどれを選べばいいんだ!って泣きそうになります(笑)

そんなことがもう二度とないように、チャートはしっかりチェックするようになりました。
他にも、周回プレイに備えてこの章に行く前に必ずこれをしておくこと!などメモをつけ加えたり。
以前なら攻略サイトを印刷して手書きでチェックしていたところですが、Evernoteチェックボックスほんと便利です!

 

アイテムの管理

ゲームにはアイテムが山ほど出て来ます…が、すべてのアイテムが同じように重要かというとそんなこともない、気がします。
特にわたしはたぶん使うアイテムが偏っているタイプだと思うので、特定のアイテムがやたらと足りなくなる。

なので、ほしいアイテムの効率的な入手方法などをメモったり、ネットで見かけたらクリップしたり書き写しておくことにしています。
ある特定のMAPでしか入手できなかったり、時限式(チャートのこの部分を超えるともう入手できなくなる、とか)だったり、逆にそのあと上位互換のアイテムが出現したりもしますよね。そういう情報が把握できていれば、不足したときの調達も、今後の見通しも、落ち着いてできます。

攻略本があれば一目瞭然、ではあるのですが、情報量が多すぎてお目当てのアイテムになかなか目が留まらなかったりします。
自分仕様に情報をピックアップすることでわかりやすくなるし、書き出す過程で頭に入りやすくなったり…なんかここまで来ると必勝勉強法みたいですね(笑)

 

武器・装備の管理

アイテムの管理と似たような内容ですが、武器や装備の場合は「合成」とか「バージョンアップ」みたいなのがありますよね。
この武器とこの武器を合体させるとより強い武器ができる、とか、この装備にあのアイテムを組み合わせるとこんな効果がある、とか。
なのにその合体はチャートのここ以降じゃないとできません、とか…ややこしいなーもう!(笑)

わたしの場合はだいたいいつも「お目当ての武器」があって、その武器をどうしたら最短でゲットできるかを考えていくので、どの武器を最初に強化すべきか、素材は何が必要になってくるのか、それはどこで入手すればいいのか、などなどをメモったりしています。

あとはゴッドイーターのバレットレシピとか。
んもーあれを生み出せる方々には本当に尊敬しかないですし、弾を組み合わせて弾道を調整してとか自分では逆立ちしてもできません。
GE2にハマっていたときは、これだー!ってバレットを見かけるたびにレシピをメモらせていただいてました、本当にありがとうございます!

 

スキルの管理

これも武器の管理と同じような感じですね。
特にスキルポイントを自分の判断で割り振って強化していくようなゲームでは、あああこのスキルいらなかったー最初に割り振らなきゃよかったー!ってなりがちなので、ほしいスキルをピックアップし、必要なポイントを書き込んで、慎重に割り振っていくようにしたり。

ナナドラとかFF零式とか、最初に適当に習得していったスキルがわりと無駄になったりして、あーーーあのポイントがあれば今頃このスキルを使えてたのにーーー!って地団駄踏んだので、その後は特に慎重になりました。

 

任務・依頼の管理

これもいろんなゲームにある要素ですよね。
あまりゲームの進行には関わらない(関わるものもある)けれど、クリアすると報酬として強い武器や装備をもらえる、的なもの。

今は主に艦これの任務チェックにEvernoteをフル活用中。
メンテ後に新任務が来たら必ずwikiからEvernoteの任務表に転記して、チェックボックス付きのチャートにしています。

最近で一番Evernoteに感謝したのは「零式艦戦53型(岩本隊)」を作る任務のとき。あれはもうほんっっっっとややこしかったですよね!
チェックボックス付きのチャートを自作して、太字や色分けを駆使しながらどこでどの機種を廃棄するのか、転換するのか、を何度も何度も確認して。
ひとつひとつ慎重にボックスにチェックを入れながらなんとか無事入手することができました!

あと、ウィークリーとマンスリーの任務で自分ができそうなものだけをオリジナルのチャートに作り直してあるので、毎月そのチャートに従って任務をこなしています。
ここでもチェックボックス大活躍!本当に便利!

 

育成の管理

これはやっている、というよりは、やりたかったな~っていう使い方です。

たとえばペルソナ3とかで、ラスボス戦に向けて手持ちの主力ペルソナの属性やスキルをできるだけバランス良くしたい。
そんなとき、以前なら主力ペルソナを紙に書き出して表を作り、このペルソナはこんな属性でこんなスキルを持っていている、と一覧できるようにしていました。
P3Pならスキルカードで弱点を相殺したり、スキルを付加したりできるので、どうしたらバランス良くできるかをうんうん考えて。
ペルソナのレベルがアップしたり、スキルが変化したりするたびにせっせと消しゴムで消しては書き直し…そしてごちゃごちゃになる、と(笑)

これがEvernoteだったら、さっと消去してさっと書き加えて、きれいなまま見やすい一覧にできたのに!
…いや、Excelとかでもできますよね、それこそきれいな表にして―― ただ、iPhoneでもiPadでもすぐに見て書き加えられる、という点ではわたしはEvernoteを使いたいなーと。

あとむかーしプレイしてたウイニングポストとか…旦那がプレイしていたのを見て自分もやるようになったのですが、やり始めたらハマってしまって。
わざわざノートを一冊準備して、毎年生まれた馬の特性やレース結果をせっせと書いて、旦那に笑われたくらい(笑)
あれも、今ならEvernoteにどんどん書き込んでいけるよなぁ…牧場拡張したら牧場ごとのノート作ったりして…便利だなぁ…

 

MAPの管理

これもやれたら便利だったろうな~という使い方。

TOGfの地下遺跡や異界の楽園のような、つながっていない迷路…ある地点に来るとジャンプしてまた別な迷路が始まる的な、ああいうのがもう壊滅的に苦手なんですよね…
頭の中に地図を描けなくて、攻略本があっても全然理解出来ない…異界の楽園は3日間くらいハマってた気がします(笑)
ああいう迷路を、攻略本と合わせてメモを取りながら進められたらラクだったろうなぁと。

あとはチャートの管理とかぶりますが、MAPにある特定のポイントを踏破しないといけない的なギミックがあるときなども、チェックリストを作ってチェックしておくといいなと思います。

 

攻略キャラの管理

同上、で―― BASARAとか、あといわゆる乙女ゲーム的なものは、どのキャラのどのEDをクリアしたかも一覧にしてチェックすると良さそうだなーって思っていて。
こういうゲームは攻略制限のかかっているキャラがいたり、オススメ攻略順があったり(特定のキャラのルートが全体のネタバレになってしまっているとか)、気にし始めると気ままに攻略できなかったりするんですよね。

というわけで、近々プレイする予定のゲームでさっそくノートを作って管理してみたいと思っています。

 

ゲームを立ち上げていないときにも


以上、ざっくり挙げてみましたが…別にそんなのいちいちチェックしなくてもいいよね?っていうものもありますよね、正直(笑)
そのあたりは、わたしの性分というか、プレイスタイルが反映されているのだと思います。

なんせ本当に夢中になっているときは、ゲームを立ち上げていないときにも攻略本を隅々まで読むのが楽しいタイプ。
というか、家庭持ちなのでさすがに家にいるときずっとゲームを立ち上げているわけにはいかないし、でも正直頭の中は夢中になっているゲームのことでいっぱいだったりして。
あー次のダンジョンどう攻略しよう、何を準備しておけばいいんだっけ?あれを作る素材ってもう揃ってたっけ?スキルは?などなど…
で、攻略本の該当ページを読みながら、そうかそうか、これをこうすればいいんだな、楽しみ~!ってニヤニヤしてしまう(笑)

それを、Evernoteでもできるんですよね。
いろいろな情報をクリップしたもの、メモしたもの、そういうノートをiPadminiで読んで、頭の中でいろいろと対策を練る。
その時間が、プレイしているときと同じくらい楽しい。

というわけで、Evernoteを自分専用にカスタマイズされた攻略本にして、便利に使ったり、眺めてニヤニヤしたり、これからも楽しんでいきたいと思っています。