TEMA-NUKI Days

かんたんべんりにくらすためのちいさなライフハックなど

コンセントに直挿しできるBUFFALOの無線LAN中継機 WEX-733DHPが簡単便利!

BUFFALO 無線LAN中継機 11ac/n/g/b 433+300Mbps エアステーション ハイパワー コンセント直挿し WEX-733DHP


これ!コンセントに直に挿して使うタイプの無線LAN中継機なのですが、本当に簡単!そして本当にWi-Fiがつながるようになりました…!

 

我が家の無線LAN環境


えーっと、デジタル好き!と言っているわりにはこういう環境とかを正確に伝える術を持ち合わせていなくてですね…すみません…
とりあえずルーターはBUFFALOの「無線LANルーター Air Station WHR-G301N」を使っています。AOSSボタンもあるので簡単に接続できますし、やれiPadminiだiPhonePS3PSPVitaだと次々接続して問題なく使っています。

ただ、家の東南端に置いたこのルーターの電波が、扉一つを隔てて廊下を10歩ほど歩き、家の北東にある部屋に入ると……もうつながらなくなっちゃうんですよね…

で…突然ですが、わたしはあまり雷が好きではなくて。そして昨今のゲリラ豪雨は、ときに竜巻を伴うこともありますよね?
我が家のリビングは窓が多くしかも大きくて、普段はいいのですが、もし竜巻が起きた場合、飛来物でガラスが突き破られたらひとたまりもないなと。
そこで去年辺りからは雷の気配を察知したらなるべくリビングから退避して、上記の北東の部屋に移動することにしています―― そこが一番窓が小さく、格子もはまっていて安心なので。

ところが、その部屋ではWi-Fiの電波がほぼつながらない!

いや、退避中くらいはネットを我慢しろと言われればそれまでなのですが、数時間以上退避することもあるし、たとえば雨雲情報を確認したくてもネットにつながらない、時間を有効に使おうと調べものをしたくてもつながらない…これはなかなかにストレスが大きくて(まあつまりはネット中毒っていう…)
雨雲情報はしょうがなくdocomo経由でiPhoneから確認しているのですが、家の中で無線LAN環境もあるのにどうしてLTEでつながなきゃならないんだ…と。

 

電波を強化したい!


ということで、今年こそは電波環境を良くしたい!北東の部屋でもバリバリつながるようにしたい!と決意。
絶対に何か方法があるはずだよね…?と検索してみたら…いとも簡単に見つかりました、「中継器」なるものが(笑)
もっと早く調べれば良かったー!

いろいろなタイプがあるようですが、我が家はルーターバッファローなこともあって中継器もバッファローを選択。
なるべく簡単に設置できるものということで、コンセントに挿してすぐにセットできるという謳い文句の WEX-733DHPにしてみました。

 

設置は簡単…でも焦らずに


で、さっそく届いた中継器を設置。
基本的には、同梱のマニュアル通りに設置すれば簡単にできると思います。

ただし、一つ学んだコツがあるとすればそれは―― 絶対に焦らないこと

この中継器、基本的には本体のボタンとルーターAOSSボタンを押して接続させることで、難しい設定なしにすぐ中継器としての役割を果たせるようになります。
さらに便利だな~と思ったのは、ルーターと接続させた本体を持って移動し任意の場所のコンセントに挿すと「親機接続ランプ」が点灯 or 点滅してその場所の電波状況を教えてくれるのですよ。
中継するためにはまず中継地点の電波が安定していなければならないわけで、電波状態の確認ができるのは本当にありがたい。ランプが点灯すれば「このコンセントのある場所なら十分電波来てますよ!」、ゆっくり点滅なら「途切れますね…」、速い点滅なら「全然ダメっすわ…」という感じでわかりやすく教えてくれます。

ところがですね!
この「親機接続ランプ」が点灯 or 点滅し始めるまでに1~2分かかるのですよ!

普通、コンセントに挿したらすぐ点灯すると思いません?思いません!?(笑)
いや確かに、わたしがせっかちなせいもあるとは思うのですが、

コンセントに挿しても点滅どころかまったく点灯しない
→不安になって本体を再設定
ルーターのすぐそばのコンセントに挿す
→やっぱり点滅も点灯もしない
→こんなに近くでもダメなの!?
→本体を再設定

の繰り返し。

何度やっても埒があかず、困ったなぁ…返品か…いやでも…どうしよう…と呆然と座り込んでいたら、パッ…と明かりが……!
え、今やっと!?このタイミングでやっと点灯するの!?遅っっっっっ!!!
…っていうか、わたしがせっかちすぎるのかなぁ、やっぱり…(笑)

で、気を取り直し、北東の部屋の廊下を挟んだ向かいの部屋に本体を設置してみたら、点滅もせずにずっとランプが点灯してくれて。
満を持してiPadminiを持って北東の部屋へGO!
念のためドアも全部閉めてからネットにつないだところ…つながる!安定してる!さくさく操作できる!!!ドアを隔てていても全然問題なし!

ちょうど東南の部屋のPCで艦これを立ち上げていたのでiPadminiのChromeリモートデスクアプリで操作してみたところ、特に遅延等も感じず無事に演習や3-2-1レベリングをこなすこともできました!
なんという快適さ!今までアンテナマークが1か0だったのが信じられないまさかのMAX(or 1つ減くらい)表示!
もっと早く中継器を使っていればーーーー!!!

 

※使用感には個人差があります


どんなものでもそうだとは思うのですが、中継器に関してももちろん使用感には個人差がありますよね。
実際、この商品のレビューもさまざまな感想があって、使い物にならん!とお怒りの方もいれば、とても快適!って方もいて、使う環境によって使用感も違うんだろうなぁと思います。我が家の場合はたまたま当たり、だっただけなのかも。

でもとりあえずは家の中どこでもネットがつながりやすくなって本当にありがたいです。
これで今年はゲリラ豪雨も怖くない!…いやできれば来てほしくはないですし、竜巻も絶対に起きてほしくはありませんが…でも退避行動を速やかに取れる環境になったことはうれしいことです。

まずは今年の夏を無事に過ごせますように…!