TEMA-NUKI Days

かんたんべんりにくらすためのちいさなライフハックなど

旅行&入院セットを準備しておくととても安心

f:id:snow4763:20160604095153j:plain


旅行のときに持って行くものと、入院するときに持って行くものって、そこそこ共通してます…よね?

ちなみに旅行はいつも年に一回くらい、長くても2泊ほどで。
そして入院はこの15年で3回くらい、それぞれ一週間ほど。

どちらもそんなに頻繁ではないし、突然のことでもなく前もって計画してあるもので。
で、毎回荷造りを繰り返していくうちに…「必ず必要になるもの・持って行くものを普段からまとめておけばいいんじゃ?」と思うようになりました。

今では、ちょうど余っていたレジかごバッグに「旅行&入院セット」をまとめて入れておいて、旅行のときや入院するときにはそこから必要なものをササッと取り出して荷造り→出発!
あまりにも手軽&気軽すぎて、入院するのにこんなに気軽じゃダメな気がすると危機感を持つまでに(笑)

でもほんと、楽しい旅行ならば荷造りも楽しめますが、入院するときの気の重さを少しでも軽くしてくれると考えると、事前の準備はけっこう大切な気がします。
それに、もし緊急の入院に対処しなければならなくなったときに、セットとしてまとめて置いておくことは家族の大きな助けになるのではないかと。
さらにさらに、災害時の持ち出しセットとしても流用できるので、本当に便利!

 

旅行&入院セットの主な中身


具体的にどんなものを「セット」にしているのか、細々したものばかりですがいくつか挙げてみますね。

スキンケア用品の詰め替え容器

定番ですが、欠かせないものですね。
でもこの定位置を決めるまでは「確か前の旅行から帰ったあとこの引き出しに入れたはず…あれ?あれ?」と探し回ることが多かったので…なんせ小さいものなので、どこかに紛れ込んじゃうんですよね。これは定位置を決めて良かったものNO.1です。

入院時には、普段からスキンケア用品をポーチにまとめて置いている(防災対策も兼ねて)ので、そのポーチをそのまま持って行きます。手軽!

mndgt.hatenablog.com

シャンプーセット・歯みがきセットは入院時のみ

同じ属性のものにシャンプーセット・歯みがきセットがありますが、これは入院時のみの出番ということで。
基本的に旅行のときにはアメニティの揃ったホテルに宿泊しているので、念のための持参も今はしていません。旅行はできるだけ身軽に行きたい!

ポーチ類

上記のスキンケア用品以外にも、細かいものはポーチに入れて持ち運びたいですよね…旅行カバンの中でバラバラになるのは困りますし。
というわけで、中身の見えやすいメッシュのポーチを100均で各サイズ買いそろえて「セット」の中に入れてあります。
滞在先ではポーチごとベッドサイドなどに出しておくのもいいし、畳んで持って行った空のポーチを臨機応変に使ったり帰るときの荷造りに活用したりもできます。

他にも、持参するiPodなどのガジェットを保護するための柔らか厚め素材のポーチも用意しています。使わないとしても持って行きたくなってしまうガジェット好きです…(笑)

折りたたみバッグ

旅行には必需品ですよね!

つい先日も1泊で旅行に行ったのですが、最小限の荷物で行って身軽に楽しんでいても、帰りの東京駅でお土産やらデパ地下グルメやら駅弁やら毎回めちゃくちゃ買い込んじゃうんですよね…だってそれも旅行の楽しみの一つですし。
もちろん買えばレジ袋に入れてくれるわけですが、それがいくつも増えてしまうと持ちづらくてしょうがない。ってことで、折りたたみバッグの出番です!
泣きそうに持ちづらかったあれこれを一気にまとめて入れると、持ちやすくなって足取りまで軽くなります。肩掛けできるとなお良し!

それから入院時にも。
売店であれこれ買い物するとき、入浴するとき、洗濯物を持ち帰ってもらうときなどなど、何にでも使えるのでいくつか持参することにしています。

衣類用圧縮袋

これは主に入院時に。長い旅行のときにももちろん活躍すると思います。

なぜかいつも入院が冬場なので、パジャマやフリースなどかさばるものばかりなんですよね…ということで気休め程度ではありますが、手でぎゅっと押して空気を抜くタイプの衣類用圧縮袋、いくつか買って「セット」の中に入れてあります。
もし入院することになったときには、持って行く衣類やタオル類などをこの圧縮袋に入れていく流れになります。

プラ食器セット

これは完全に入院用に。
プラスチックのコップ2つ(食事用と歯磨き用)、はし、フォーク、スプーン、あと吸い飲みを、大きめのメッシュポーチに入れて「セット」の中に保管しています。

最初に入院したときは帰宅してからこれらのものを食器棚に収納したのですが、普段使わない特別なアイテムが食器棚に入っているのってなんかこう…気になっちゃうんですよね…
で、入院セットを作ろうと思ったときにこの食器類もそこに入れてしまおう、と思いついて。普段は目に入らないのでスッキリするし、入院時にもいちいち買い直さなくていいので気が楽になりました。

フック類

これも入院用で。
ベッドに何かを下げておくのにとても重宝するので、小さなメッシュポーチにいくつか入れて「セット」の中にスタンバイ
いやもちろん入院するときにあらためてバッグに入れれば済む話なのですが、こういう細かいものほど迷わず機械的に選択したい。「セット」の中に入れておくことで「そうそうこれも持って行くと便利なんだった」とそのまま入院用のバッグに詰め込むことができて、考える手間も用意する手間も省けます。

小銭入れ

これも入院用に。
こんなものまで!?と思われそうですが…でも必需品ですよね?そして意外と生活の中に常備しているものではない、ような。
万が一の盗難の危険性も考えるとできるだけダメージの少ない小銭だけを持っていたいし、混んだ売店でも取り出しやすく使いやすい、小さい財布…となると、手持ちの財布ストックから選ぶのもなかなか難しいように思います。
少なくともわたしは、最初の入院で財布に困ってしまったので、次の入院のときには100均で気に入ったものを選んで持って行き、それをそのまま「セット」の中にスタンバイさせています。

 

定位置を決めると本当に安心です


「持っていくものは絶対にここにある」「あらためて準備しなくてもいい」、というのは本当に安心できる…と個人的には思っています。

わたしのようなめんどくさがりのうっかり者という二重苦を抱えているタイプにはよけいに、「ここにあると思っていたのにない…!あー探すのもめんどい…買いに行くのはもっとめんどい…」という心理的負担が大きくて。
最初にも書きましたが、これが楽しみな旅行のときならまだしも、入院前で不安なときに探し物までするはめになったら焦りやイライラでさらに不安が増しそう。
でも、ここにまとめてある!と思えば、何かあってもいつでもここから取り出せばいい、とゆったり構えていられます。

そして、これも最初に書きましたが、もしわたしが緊急入院ということになって旦那が入院の準備をしなければならなくなったとき、この「セット」の入ったバッグを丸ごと持って来てくれればとりあえずはしのげるよ、と言える安心感の大きさと言ったら。
もちろん、着替えやタオルもプラスしてもらわねばなりませんが、それはお互い収納場所を把握してあります。「もの」としてもわかりやすいものですしね。
でも上記のような細かいもの…ポーチや折りたたみバッグ、フックや小銭入れを持って来て、あるいは買いそろえて、と言われたら旦那は苦戦するだろうなと思います。
「セット」の置き場所は旦那にも把握してもらっているので、「あのバッグを持って来て」と一言言うだけで済む―― 少なくともそう思っていられるのは本当に気が楽です(実際にそういう事態になったらまた別な問題が発生するのかもしれませんが)

さらにこの「セット」、災害時にも役立つのではないかと思っています。
たとえば避難所に一定期間いなければならなくなったときなど、割れないプラ食器やフックなどは地味に活躍してくれそうな。
避難用のバッグはまた別に準備してありますが、もし余裕のあるときにはこの「セット」も車などに積み込むことで、役立ってくれそうに思います。


最低限の準備はしておいて、最小限の安心を確保しておく。その上で、予想外の事態に対処する余裕を持っておきたい。
そのためにこれからもこの状態をキープ&さらに改善していきたいと思っています。